今回は、瑞牆山のピークハントです。
お隣の金峰山と並び、百名山に数えられるお山です。

出だしは、苔むした森を登ります。森が日差しを遮り、木漏れ日の中を軽快に歩いていきます。

あっという間に、富士見平小屋。昔ながらの丸太造りがいぶし銀です。

徐々に岩が露出し始め、こんな大岩も。

滑りやすいところは、鎖が設置されており、安心して登れます。

森の切れ間から景色を望むと、きれいな青空が。

2時間と少しで瑞牆山山頂に。

見渡すと、最高の景色。

『みんな、おらに元気を分けてくれ!』とやりたくなっちゃう気持ちもわからなくもないです。

山頂で、お昼ごはん。カップ麺を食べてる方も。どうして、山の上のご飯はあんなにも美味しく感じるのでしょう?
帰りは、すいすい下り、トータルで5時間ほどの山行でした。ありがとうございました。